top of page
検索
執筆者の写真藤本 由佳

縮景園




梅の花咲く季節となりました

広島市中区縮景園の梅が見頃という事で朝一番に出かけました。

ほのかに香る梅のかおり 春をいざなってくれている様です


梅の花言葉は『忠実』『高潔』『忍耐』。

また色によっても違いがあります。

清少納言が好きだったのは紅梅

【木の花は こきもうすきも 紅梅】

紅梅は『優美』『艶やか』

白梅は『気品』『上品』

などと言われています。

どちらも本当に美しい…

寒さに耐えて咲く花

だからこそより美しいと感じるのかもしれませんね!

まさに【耐雪梅花麗】

雪に耐えて梅花麗し

元広島カープ黒田投手の座右の銘でもあります。

もうすぐ暖かい春がやってきます♪

寒さに耐えて令和6年の美しい花を咲かせましょう。

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

カレンダーはあと二枚

先月、10月は和文化アンバサダー®️を修了されるM様が箏の演奏で講座に華を添えて下さいました。 毎回、お着物で受講され楽しんで通って頂けたようです。これからも、生活に和文化を取り入れて心豊かにお過ごし下さいませ✨ 生活に和文化を取り入れて下さっているのが和文化のアイドルKち...

本日はフィンランド🇫🇮からのお客様でした。

和文化の生徒さんがフィンランドの方を連れて来て下さいました。 折角なら和文化体験を!となりまして別の生徒さんが通訳をしてくださり 和やかなひと時となりました。 お互いの文化について話し、家の事やご夫婦の馴れ初めまでお話し下さいました。...

Comentários


bottom of page